子どものころ、映画『ジョーズ』を初めて見た時には、「サメって怖い!!」と素直におびえてしまったものです。
映画会社もそれを知ってか、「これが怖いんだろ!?」と次から次へとサメ映画を送り出し、最初のうちは「これも怖い!!」と思えていましたが、あんまりにも次々に出してくるもんだから、途中からすでに「ああ、あのひとね…」状態に。
もう誰も怖がっていないというのに、一度走りだしたら止まらないサメ業界は、いまや常識では考えられないサメ映画まで制作するようになりました。
今回はとんでもないサメ映画の歴史に迫ります!
ジョーズ
サメ映画の元祖、ジョーズ。
この頃は本当に怖かった。
そして、この映画でやめておくべきだった…。
若き日のスピルバーグが制作し、世界的大ヒットを記録したこの映画によって、世の中には「サメは怖いし、みんな見る」という風潮が広まり、とにかくサメだけが一人歩きしていくことになります。
ディープ・ブルー
ジョーズの大ヒットから作られた正統派サメ映画。
この頃はまだサメはちゃんと怖いものであり、人を襲う怪物として表現されています。
映画としてもよくできた最後の傑作。このあたりでサメ映画の歴史を閉じるべきだったでしょう。
これ以降、サメ映画は長い迷走を続けることになります。
ダブルヘッド・ジョーズ
ジョーズの頭がふたつになったという映画。
顔がふたつなら2倍怖いんじゃないか?というようなものすごい安直な発想で作られたこの映画、当然怖さは0.5倍くらいになっています。
なんでこんなもの作ってしまったの!? 普通のサメでいいでしょ!! 頭がひとつでもふたつでも、怖さは一緒なんだから!! まじめな映画に戻ってください!
トリプルヘッド・ジョーズ
人の話ちゃんと聞いてた!?
なんで頭みっつに増えてるの!?
もう絵的にただのサメ3匹でいいじゃん!!
やめてください!!
アイス感覚で恐怖を増やそうとするのやめてください!!
パニック・マーケット
サメと殺人鬼が同時に襲いかかってくるという映画。
殺人鬼がいたらもうサメはいらないだろ!!
これ、サメじゃないといけなかったの!?
頭を増やしたり殺人鬼を増やしたり、なんか怖いものと怖いものを足したら怖くなると思ってない!?
もっと普通に怖く出来なかったの!?
シャークネード(サメ台風)
またやってるいつもの!!!
サメの大群が、偶然にも台風で全員きれいに巻き上げられ、そのまま都市部に直撃するという映画。
台風に巻き上げられたら、サメも瀕死の重傷だと思うのですが、CGのような美しい動きで台風の中から飛びかかってきます。
台風ってそんな便利な移動アイテムだったっけ!?
もう二度と他のものとサメをむやみに混ぜるのはやめてください!!
ゴースト・シャーク(サメ幽霊)
ついにサメが幽霊になった!!
ってもうそれ全然怖くないだろ!!
逆にもうなんにも怖くないよ!!
約束して下さい!!
ちゃんとサメ映画をおもしろく作ると約束して下さい!!
他の映画の怖いやつと混ぜて怖さを増そうとすること、もうしないと約束して下さい!!
メガ・シャークvsメガ・オクトパス
なんかタコと戦ってる!!
ってゆーーーかこれはサメが勝手にやってくれたらいいやつだよね!?
もう人間ほとんど関係ないじゃん!!
ただのサメのいざこざじゃん!!
シャークトパス
サメとタコが合体した!!
なんでさっきケンカしてたん!?
君らめちゃくちゃ一心同体やん!!
さっきは人間を襲うということを忘れていたけど、また人間を襲う方向に逆戻り!!
戦ったり襲ったり、サメの方向性がまったくまとまってない!!
シャークトパスvsプテラクーダ
また知らんのと戦い始めた!!!
ってゆーーーか誰だよプテラクーダって!!
自分のことをゴジラかなんかと勘違いしてない!?
君は普通に海の中にいたらいいんだよ!!
プテラクーダと戦う必要ないんだよ!!
メガ・シャークvsクロコザウルス
ちゃんと説明してから新しいのと戦ってくれる!?
これ誰???
まったく意味がわからん!!
どこから来たんだよクロコザウルスって!!
なんで君が戦ってるの!? 一体なにしてるの!?
メガ・シャークvsメカ・シャーク
ってゆーーーーかほんと誰!?
ゴジラvsメカゴジラじゃないの!?
だんだん戦う相手がいなくなってきて、対戦相手をパクッてきてでも無理矢理戦おうとしてない!?
メガ・シャークvsグレート・タイタン
進撃の巨人やないか!!
もうやめさしてもらうわ!!
結論
サメはもう人間のことなんてまったく見ていないし、人間もサメのことどうでもいい。